「簡単におしゃれなサイトを作りたい」
「WordPressは複雑でよくわからない」
このような悩みを抱えている人におすすめなのがSIRIUS2です。
SIRIUS2はWEBサイトを作れるソフトのことで、知識がない人でも簡単におしゃれなサイトを構築することができます。
| 商材名 | SIRIUS2 | 
|---|---|
| 販売者名 | 株式会社ACESWEB | 
| 評価 | |
| 支払い形態 | 買い切り型 | 
| 商品価格 | 28,800 円 | 
この記事では、SIRIUS2の詳細や良いところ&悪いところ、利用者の口コミなどについて解説します。
SIRIUS2を使ってWEBサイトの作成を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
SIRIUS2は初心者でもWEBサイト制作を可能とするHP作成ソフト
SIRIUS2は初心者でも簡単にWEBサイトを作成できるホームページ作成ソフトです。
WEB知識は乏しいがサイトを作成したいという法人や個人の方々に役立つソフトと言えるでしょう。
サイト作成経験がない人でもプロ品質のWEBサイトが作成できる
SIRIUS2の大きな特徴が、専門知識なしでプロ品質のWEBサイトを構築できる点です。
サイト制作に必要な機能がすべて揃った「オールインワン」のサービスのため、必要なものを組み合わせていくだけで初心者でも簡単に自分好みのサイトを作れます。
従来では1からサイトを作る場合はWEB知識を身につける必要がありましたが、SIRIUS2を使えばWEB知識を覚える時間も節約できて、すぐにサイト運営が可能に。
いち早く自社の公式サイトを作りたい企業の方々はもちろん、とりあえずサイトを作って副業を始めてみたいという個人の方々にもおすすめです。
導入者数60,000ユーザー以上なので安心
SIRIUS2はこれまでに60,000ユーザーを突破しています。
国内最大手のレビューサイト「ITレビュー」でも高い口コミ評価を獲得しているため、信頼できるサービスです。
さらにユーザーは
- 年代:20〜70代
 - 事業形態:個人・個人事業主・法人
 - 業種:士業・小売業・医療・娯楽業・教育業・宿泊業など
 
と幅広く分かれているので、さまざまな目的で使われているのが特徴です。
SIRIUS2の詳しい商品内容
SIRIUS2は4種類のデザインテンプレートが標準搭載
SIRIUS2では、シンプルなものから高級感あるデザインまで全4種類のデザインテンプレートが標準搭載されています。
【SIRIUS2のデザインテンプレート4種類】
- ベーステンプレート
 - ポップテンプレート
 - エレガントテンプレート
 - スマートテンプレート
 
一流のWEBデザイナーが1年以上の歳月をかけて綿密に設計・開発しているため、1px単位の細部にまでこだわっているのが特徴です。
4種類の中から目的に沿ったテンプレートを選ぶだけで、プロ仕様のおしゃれなサイトを作れます。
SEO対策&高速化機能も備わっている
SIRIUS2は以下のSEO対策機能がついているので、SEOに詳しくなくてもSEOに強いサイトの作成が可能です。
【SIRIUS2のSEO対策機能】
- AMP対応
 - 画像の遅延ロード
 - CSSの遅延ロード
 - WebP形式での画像出力
 - スタイルシートの結合
 - GZIP圧縮
 - 構造化データ
 - パンくずリストの構造化
 
また、これらの機能を使えばSEOに強くなるだけでなくサイトの高速化も実現するため、サイト訪問者にとっても利便性の高いものとなります。
サイト構成、レイアウトも簡単に設定できる
SIRIUS2ではサイトのレイアウトや配色に関しても、簡単かつ細かく設定できる専用の機能を用意しています。
例えば、
- トップページを1カラムで、他のページを2カラムで表示
 - ヘッダー画像を画面の横幅いっぱいまで表示
 - サイトのテーマカラー変更
 - リンクの色や見出しの色を細かく変更
 
などの細かい変更も、プレビュー画面を見ながら選択項目を選ぶだけで完了。
誰もが思い描くサイトをウェブデザインのスキルがなくても自由に制作することができます。
SIRIUS2の良いところ
スマホサイトとの同時生成が可能なレスポンシブ対応
今やPCよりもスマホからサイトを閲覧することが主流のため、スマホ対応のサイト表示は必須と言えます。
SIRIUS2に搭載されているテンプレートは100%レスポンシブ対応のため、スマホからサイトを閲覧した場合も最適化された状態で表示可能。
レスポンシブ対応されていないと、スマホからサイトを開いてもPC用サイトが表示されてしまいますが、SIRIUS2ならその心配はありません。
画像編集が簡単
画像の編集がしやすいのもSIRIUS2のメリットの1つです。
SIRIUS2には画像編集ソフトが内蔵されているので、
- ヘッダー画像編集
 - ロゴ・テキスト画像編集
 - レーダーチャート作成
 - サムネイル画像作成
 - ボタン画像作成
 - 画像リサイズ
 - 画像最適化(ファイル圧縮)
 
といった画像にまつわる様々な動作を簡単に行えます。
ヘッダー画像内にテキストを挿入したり、ファイルを圧縮したりなどもSIRIUS2で完結するので、別で画像編集ソフトを用意する必要はありません。
豊富なパーツデザインでHTMLやCSSの知識が不要
SIRIUS2では、WEBデザインの現場でよく使われるパーツを13種類用意しています。
【SIRIUS2の主なパーツ一覧】
- 画像レイアウト
 - 画像ギャラリー
 - 画像スライダー
 - タブコンテンツ
 - フローチャート
 - アイテム比較
 - CTA
 - FAQリスト
 - 口コミリスト
 - 会話リスト
 - ランキング
 - 問い合わせフォーム
 
それぞれ専用の設定画面を用意しているので、HTMLタグを記述しなくても様々なパーツをサイト内に取り入れることが可能です。
記事内にHTMLが記述されないことで、レイアウト崩れが起きにくくなります。
HTMLやCSSの知識がない人でも安心してサイトの制作ができるはずです。
SIRIUS2の残念なところ
Windows専用なのでMacでは使えない
SIRIUS2はWindows専用のサービスなので、Macで直接使うことはできません。
iPhoneが普及して以降は国内のMacユーザーも増えているため、Macに対応していないのは大きなデメリットでしょう。
ただし、以下2つを用意すればMacからでもSIRIUS2を利用できます。
- MacでWindowsを動かすソフトウェア(Parallels Desktop for Macなど)
 - WindowsのOS
 
簡単に説明すると、
- Parallels Desktop for Macをインストール
 - WindowsのOSをインストール
 - Parallels Desktop for Macを起動してWindowsを利用
 - WindowsからSIRIUS2を利用
 
となります。
しかし、この使い方はサポート対象外でトラブルが起こった場合は自己責任です。
そのうえ、WindowsのOSを購入する費用も別途必要になるので、コストが余計にかかることも把握しておきましょう。
購入時に28,800円、年間サポート料が7,700円で意外とコストがかかる
SIRIUS2は、コストがやや割高な点がネックと言えます。
以下にSIRIUS2でサイトを運営した場合のコストをまとめました。
| 本体料金(税込) | 28,800円(買い切り) | 
|---|---|
| 年間サポート(税込) | 7,700円/年 ※1年目無料、2年目以降のオプション  | 
| ドメイン代 | 約100円/月 ※取得条件により変動  | 
| レンタルサーバー代 | 約1,000円/月
 ※業者・プランにより変動  | 
本体価格28,800円(税込)は高額ですが、買い切りのため長期的にでサイト運営を行うほど割安になります。
SIRIUS2を購入するなら、長期でのサイト運営を前提にすることが望ましいでしょう。
年間サポートに関しては、オプションなので必要なければ支払いはありません。
最初の1年間は無料でサポートを受けられるので、2年目以降もサポートを継続する場合は申し込みましょう。
なお、ドメイン代・レンタルサーバー代は、sirius2とよく比較されるWordPressでサイト運営する場合でも必須の費用です。
SIRIUS2の評判や口コミ
「3日ほどで綺麗なサイトを作れた」

出典:ITreview
SIRIUS2を使って3日ほどで綺麗なサイトを作れたという口コミです。
SIRIUS2はオールインワンパッケージでマニュアルも完備しているので、知識がない人でもサイトを簡単に作れます。
WrodPressのようにプラグインのインストールもなく、少ない手間でサイトを作成したい人に向いています。
「Macにも対応して欲しい」
出典:ITreview
良い口コミだけでなくイマイチな口コミもありました。
イマイチな口コミで特に多かったのがMacに対応していない点です。
口コミにもあるように、Boot Campや仮想デスクトップを使えばMacからでも利用できますが手間かかるので不便です。
さらに、推奨された利用方法ではないためサポート対象外となることもマイナスポイントと言えます。
まとめ
今回はSIRIUS2について解説してきました。
改めてまとめると、以下の通りです。
- SIRIUS2は60,000ユーザーを突破したWEBサイト作成ソフト
 - テンプレートや便利な機能が搭載され、初心者も簡単にサイト作成が可能
 - Mac OS未対応だが、Windows OS仕様にすればMacからの利用もできる
 
SIRIUS2は様々な機能が搭載されているので、WordPressのような予備知識不要で簡単にWEBサイトを作れます。
時間をかけずにサイト作成したいWindowsユーザーにとっては、利用価値の高いソフトと断言できます。

  
  
  
  
    
    


