副業が難しいと感じる理由は、稼げる副業をしていないからです。
そのため多くの人が
「副業は無理ゲー!もうやめた」
「副業セミナーに50万払ったけど稼げなかった」
という状況に陥ってしまいます。
中には「副業はしない方が良い」という意見まで。
実は副業が難しいと感じるのであれば、簡単な副業を始めれば良いだけなんです。
おすすめできない副業について解説しますので、参考にしてみてください。
【無理ゲー】おすすめできない副業5選
全ての副業が全ての人に適しているわけではありません。
特に、高収入を目指す人々にとっては、一部の副業は避ける必要があります。
そこで稼ぎたい人にはおすすめできない副業5選を紹介します。
おすすめできない副業5選は以下の通り!
- ポイ活
- アンケートモニター
- クラウドソーシング
- 配達員
- ネットワークビジネス
ポイ活
インターネットを利用した副業として、ポイントサイトがよく挙げられます。
これらのサイトでは、一貫してポイントを貯めることで、それを現金に換金が可能です。
その手軽さと、隙間時間に活動できる利便性から、多くの人々に利用しています。
しかし、ポイントサイトでの活動から得られる収入は、頑張っても月に約3,000円程度に留まります。
また、ポイ活に費やした時間に対するリターンが少ないため、副業としての効率は良くありません。
アンケートモニター
アンケートモニターは、ポイントサイトと同様に、頑張っても月に約3,000円程度しか稼げません。
高額な案件が時折ありますが、一度参加したらそれで終わりで、継続的な収入は見込めないです。
仕事内容としては、単にアンケートに回答するだけなので、特別なスキルを身につける機会もありません。
ただし、アンケートに回答することが好きで、それ自体を楽しむことができる人にとっては有意義な副業です。
またアトム法律事務所の岡野タケシ弁護士によると、ネット上の広告でアンケートに答えるだけで高収入などと謳う副業は危険とYoutube動画内で解説しておりました。
高収入に魅力を感じて始めてしまった場合
- 全く稼げない
- 稼げないどころか+αで詐欺被害に遭ってしまう
ネットの怪しい副業を始めた末路は上記の2種類しかないのでやめましょう!
詐欺被害に遭わないための対策についてはこちらからご確認ください。
クラウドソーシング
クラウドソーシングにおける業務の中で、タスク業務は単価が低いためおすすめできません。
タスク業務を請け負う際は、時給換算して自分の中で軸をしっかりと持って仕事を選ぶ必要があります。
しかし、簡単なタスクが多く登録されており、手軽に取り組むことができます。
副業を始めるためのスタート地点としては適しているかもしれません。
さらに、クラウドソーシングのタスク業務は、ほとんどの場合、品質よりも量を求める傾向があります。
そのため、自己成長の観点から見ても、あまりおすすめできません。
とはいえなにか別の副業をやりつつクラウドソーシングでも稼ぐみたいな立ち回り方は効率よく稼げるのでやってみてもよいでしょう。
配達員
配達員の一例としてUber Eatsを挙げます。
Uber Eatsは、短期間で集中的に稼ぎたい人にはおすすめの副業です。
その即金性と、短期間での高収入の可能性は、資金調達が必要な時や、他の副業に挑戦するための資金を作る際には有用です。
しかし、Uber Eatsの配達員として働くことは、体力を必要とする肉体労働です。そのため、長期間に渡って継続することは難しく、年齢を重ねるとその困難さは増します。
ネットワークビジネス
ネットワークビジネスは、副業として推奨できないものの一つです。
その理由は、その将来性が乏しいこと、そして友人関係を損なう可能性があるからです。
ネットワークビジネスは、友人や知人を通じて商品を販売したり、新たなメンバーを勧誘することで収入を得るビジネスモデルです。
しかし、この稼ぎ方は、人間関係を利用するという側面があり、その結果、周囲の人々から心配され、距離を置かれる可能性があります。
さらに、ネットワークビジネスは、一部の人々にとっては収入源となるかもしれませんが、その成功は一部の人々に限られており、多くの人々にとっては大きな収入を得ることは困難です。
怪しいネットワークビジネスについてまとめましたので、どういったビジネスが危険なのか判断する参考にしてみてください。
副業が難しいと多くの人が感じている3つの理由
副業は追加の収入源ですが、実際、多くの人々が副業を始めることに難しさを感じています。
その理由は主に3つあります。
- 知識やスキルが不足している
- 本業との両立が上手くできない
- 時間や労力に報酬が見合わない
それぞれ詳しく解説していきます。
知識やスキルが不足している
副業で収入を得るためには、特定のスキルや専門知識が必要です。
例えば、プログラミングやデザインなどの技術的なスキル、マーケティングや営業などのビジネススキルが求められます。
自分の専門分野を生かした副業を選ぶことは、効果的な戦略です。
既に持っている専門知識や経験は、新たな市場で価値を提供するための強力な武器です。
仮に、あなたがプログラミングのスキルを持っていれば、フリーランスの開発者として副業を始められます。
しかし、専門知識やスキルを深めるためには、学習に時間と努力を投資しなければなりません。
新しいスキルを習得することは、初めは難しく感じるかもしれませんが、時間とともにその価値は増大します。
副業を選ぶ際は、自分のスキル、興味、目標を考慮に入れることが重要です。
本業との両立が上手くできない
1日の空いた時間や休日に副業を行うことは、本業をこなしながら簡単ではありません。
それゆえに、副業で成功を収めるには持続的にモチベーションを維持することが不可欠です。
例えば、具体的な目標を設定することは、モチベーションを高め、活動の原動力へ変わります。
さらに、自分自身の健康を維持するための戦略も大切で適切な休息とリラクゼーションの時間を忘れてはいけません。
また、時間管理のスキルを磨くことも、本業と副業の両立に役立ちます。
効率的なスケジューリングと優先順位付けにより、本業と副業の間でバランスを取ることが可能です。
時間や労力に報酬が見合わない
副業にはさまざまな仕事がありますが、その中には高い単価で提供される仕事もあれば、逆に低い単価の仕事も存在します。
この違いは、仕事の内容に起因しています。
高単価の仕事は通常、特定の専門性や高度な技術が必要とされ、そのためには高いスキルが求められます。一方で、低単価の仕事は比較的誰でも対応できる仕事が多いです。
多くの人が高単価の仕事を選びたいと考えますが、専門性や技術の不足から難しく、逆に低単価の仕事に流れる傾向があります。
例えば、アンケートモニターやポイントサイトの仕事は、報酬が時間や労力に見合わないことが多いため、注意が必要です。
副業を選ぶ際には、自身のスキルや専門知識を考慮して、仕事を見つけることが重要です。
初心者でもコツコツ稼げる副業おすすめ3選
全ての副業が初心者に適しているわけではありません。初心者でも始めやすく、コツコツと収入を増やせる副業を3つ紹介します。
おすすめ①:ブログ
ブログを通じたアフィリエイトは、自分自身が開設したブログにアフィリエイトリンクを掲載し、そのリンクを通じて商品やサービスが購入されると収益が得られる方法です。
ブログの内容は、単なる日記ではなく、自身の経験を生かして、人々が求めている情報を提供する形式が一般的です。例えば、「売れる営業マンになるための養成塾」や「元商品開発部がおすすめするモノメディア」などのテーマでブログを開設できます。
取り扱う商品やサービスによりますが、一部のブロガーは月に10万円以上の安定した収益を得ています。ブログを始める際の初期費用が少ないため、仮にうまくいかなかった場合でも損失を最小限に抑えられます。
ブログ副業の平均月収や始め方について気になる方はこちらからご確認ください。
おすすめ②:せどり
せどりは、商品を安価で仕入れて、それをより高い価格で販売し、その差額から利益を得る方法です。
例えば、フリーマーケットで希少な商品を見つけて仕入れ、それをメルカリやヤフオク!などのオンラインマーケットプレイスで販売すると、思った以上の価格で売れます。
また、海外の卸売サイトから日本では手に入りにくい商品を安く仕入れ、それを国内のAmazonや楽天市場で販売することも可能です。
ただし、一定の利益を得るためには、仕入れ時の交渉スキルや価格設定の知識が必要です。
初めての方は、自宅にある不用品を販売することから始めてみるのも良いかもしれません。
おすすめ③:YouTube
YouTubeは、自分の作成した動画を投稿し、その視聴数や広告から収益を得る方法です。YouTubeアカウントを収益化するためには、一定の登録者数や総再生時間などの条件を満たし、広告を掲載するか、企業からの商品やサービスの紹介案件を獲得することが必要です。
これらの方法はどちらも多くのチャンネル登録者を獲得する必要があり、収益化までには時間がかかります。しかし、YouTuberとして成功すれば、月に100万円以上の収入を得ることも夢ではありません。
YouTubeへの動画投稿は、単に動画を撮影して編集するだけではないです。市場の需要を調査し、自分を魅力的に見せるためのセルフブランディング力が求められます。
本業と副業を上手く両立させる3つのコツ
副業は本業と上手く両立させることは容易なことではありません。それでは、本業と副業をバランス良く進めるための3つのコツを紹介します。
副業はあくまでサブ!作業に費やす時間を自分で決める
健康な心と体=仕事での高いパフォーマンスは、副業を考える上での重要な原則です。副業に力を入れすぎて体調を崩し、本業に影響が出てしまっては目的を達成できません。
副業を始めると、本業とは別に新たな労働時間が発生します。副業のために余暇や睡眠時間を削ると、体への負担は必然的に増えます。
健康管理は必要不可欠、これを念頭に置きながら本業と副業のバランスを適切に保つことが、両立のコツです。
スケジュール管理を徹底する
副業を始めると、以前は余暇や休息に使っていた時間が削られます。そのため、本業と副業のスケジュールが重ならないように、スケジュール管理をしっかりと行うことが必要です。
スケジュール管理の最も重要なコツは、タスク整理です。まずは、自分が抱えている全てのタスクをジャンルごとに分け、期日や内容に応じて優先順位をつけてリスト化。これにより、タスクの全体像を把握し、効率的に作業を進められます。
副業のノウハウや便利ツールを購入して効率を上げる
副業の効率化には、適切なパソコンや周辺機器、ビジネスチャットツール、仕事管理アプリ、データ管理ツールの導入が有効です。自分ひとりで対応できる量や質には限界があるため、ツールの活用で解決する、または自分の得意でない仕事を他者に委託することも一つの方法です。
もちろん何の副業を行うかによって、活用できるノウハウやツールは異なるため上手に活用する必要があります。
副業に活かせるノウハウやツールをランキング形式で紹介しておりますので、こちらから探してみてはいかがでしょうか。
まとめ
副業を始める際、まずは自分のスキル、時間、投資が可能な資金を考慮に入れることが重要です。初心者が難しいと感じる副業をできる限り避け、自分に合った副業を見つけられれば、副業からの収入を最大化できます。
またストレスも最小限に抑えられるので、成功するためには、自分自身を理解し、適切な副業を選ぶことが重要です。
おすすめの副業ランキングをまとめましたので、気になる方はこちらから!